FAQ

Q 研修についてよくいただく質問です。「以前から農業をやってみたいと考えており、一度話を聞きたい」
A 研修希望の方には作業体験をご案内しています。一度、体験してもらい1日の流れやほかのスタッフとの交流、代表の千葉との面談の時間を設けています。 作業体験は午前中のみ、午後のみでも大丈夫です。 研修をご希望でしたら1日参加すると全体の流れを体験できるのでおすすめしています。希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Q 現地で野菜販売していますか?
A NO-RAでの直接販売はホームページのみとなります。現地にお越しいただいても、お野菜は販売できません。 最寄りの取扱店または、ホームページよりお買い求めください。
Q 野菜セットはスキップやおやすみはできますか?
A できます。お届け日の3営業日前までにご連絡をお願いします。
Q 講演や視察の受け入れはしていますか?
A 講演、現地視察は有償にてお受けしています。お問い合わせフォームより詳細を記載の上、ご連絡ください。

BLOG

2021/01/31 22:02

1月下旬になり、春作の準備を少しずつはじめています。
ミニブロッコリーの苗です。
種まきから自分たちで育て、畑に定植します。
ミニブロッコリーが花蕾が小さく、茎ブロッコリ―に似ています。
5月ごろに収獲できます♪



種まきは2粒ずつまき、元気な苗を残し、小さい方の苗は抜きます。
抜いた間引き大根は商品にはできませんが、炒めてかつおぶしと醤油で食べたりしています。今は手のひらサイズの大根ですが、4月ごろには大きくなり、商品としてお届けできる予定です♪

冬の野菜は、苦味が少なく甘みがあります。
これから少しずつ春の野菜に変わっていきますが、
冬に鈍った⾝体を起こすため、春の野菜は少し苦味がでてきます。
同じ野菜でも、季節によって味が変化しています。