BLOG
2021/02/10 16:19

水分が多いカボチャなのでスープにピッタリです。
簡単でとにかくおいしいスープ。ぜひ試してほしいです。
1 カボチャを水洗いしたら、少し大きめにカット。私たちは1/4ぐらいにカットにしています。
(後で皮から実を削るので、大きい方がやりやすい♪)
2 耐熱皿にカボチャを入れ、ラップで包んだら、600wで8分程。
3 皮から、スプーンでカボチャをけずり、実を鍋の中へ。
4 ハンドブレッサーで実をかきまぜます。お持ちでない方は泡立て器を代用ください♪
(ハンドブレッサーは便利なのでオススメ)
4 お好みで、牛乳とバターを入れて火にかけます。味付けは塩こしょうのみで十分。
5 完成!
冷えた身体にうれしい、あったかスープです♪
シンプルだからこそ、材料や調味料にこだわると、ぐっと味がよくなります♪
塩は海の精がお気に入り。