FAQ

Q 研修についてよくいただく質問です。「以前から農業をやってみたいと考えており、一度話を聞きたい」
A 研修希望の方には作業体験をご案内しています。一度、体験してもらい1日の流れやほかのスタッフとの交流、代表の千葉との面談の時間を設けています。 作業体験は午前中のみ、午後のみでも大丈夫です。 研修をご希望でしたら1日参加すると全体の流れを体験できるのでおすすめしています。希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Q 現地で野菜販売していますか?
A NO-RAでの直接販売はホームページのみとなります。現地にお越しいただいても、お野菜は販売できません。 最寄りの取扱店または、ホームページよりお買い求めください。
Q 野菜セットはスキップやおやすみはできますか?
A できます。お届け日の3営業日前までにご連絡をお願いします。
Q 講演や視察の受け入れはしていますか?
A 講演、現地視察は有償にてお受けしています。お問い合わせフォームより詳細を記載の上、ご連絡ください。

BLOG

2021/02/10 16:19

白宝カボチャのスープ♪
水分が多いカボチャなのでスープにピッタリです。
簡単でとにかくおいしいスープ。ぜひ試してほしいです。

1 カボチャを水洗いしたら、少し大きめにカット。私たちは1/4ぐらいにカットにしています。
(後で皮から実を削るので、大きい方がやりやすい♪)
2 耐熱皿にカボチャを入れ、ラップで包んだら、600wで8分程。
3 皮から、スプーンでカボチャをけずり、実を鍋の中へ。
4 ハンドブレッサーで実をかきまぜます。お持ちでない方は泡立て器を代用ください♪
(ハンドブレッサーは便利なのでオススメ)
4 お好みで、牛乳とバターを入れて火にかけます。味付けは塩こしょうのみで十分。
5 完成!

冷えた身体にうれしい、あったかスープです♪

シンプルだからこそ、材料や調味料にこだわると、ぐっと味がよくなります♪
バターは、四つ葉の発酵バター、牛乳も四つ葉のもの。
塩は海の精がお気に入り。